2012年12月08日
あらたなステージ? 表丹沢大倉高原登山いやハイキング!
昨晩・・・。
そろそろ登山でもいきたいね〜とw
揃えるのは揃えてたんですよね〜w
↓↓↓
で、家族みんなで初の登山ともうしますかハイキングともうししますか・・・。
表丹沢行ってきました!
秦野市の戸川公園を起点に大倉高原山の家へ!
なぜ、そこかというと、キャンプ場があるんですね〜w
あと、下の娘が片道1時間程度が限界かと思いまして・・・。
(実は、Booの限界でもあったようなw)
何十年ぶりに登山(とは言えないかもしれませんが)しましたw。
やっぱり、すれ違う人との挨拶含め、
汗をかく事、山頂?での達成感、眺望・・・、気持ちのいいものですね!
シングルのテントが欲しくなったBooでしたw
<登山(ハイキング)編>
起点の戸川公園(標高300M弱)出発!
めざすは、大倉高原山の家(標高611M)!
娘達!Boo! はたして行けるのか〜!?
エイエイオー!







到着!


大倉高原山の家。今日はお休みでした。
水場もあるよ〜!(20円)トイレもあるよ〜!
相模湾一望〜!!
途中で3度ほど休憩をとりながら
コースガイド1時間の道のりを1時間15分で到着!
ちゃんと、登った〜!と感じた道のりでしたよ〜w!
娘達も頑張りました!
Booも頑張った!
<昼食編>
基本は、おにぎり持参(写真ないな〜w)

あとは、マルタイ+すっかり忘れてたミリメシ。

ミリメシ・・・。まずかったw!

<大倉高原キャンプ場編>
山の家の上がキャンプ場!
利用料金は400円。
結構な広さです。
1組張ってらっしゃいました。
ご不在の様で、スミマセン勝手に写真UPさせていただきます。

眺望もよし!

満天の星空と夜景を見ながらのキャンプ!
やってみたいんです!
ただ、一人は怖い・・・・。
何がって?
山中夜間ひとり・・・。怖いっしょw!
だれか〜!つれてって〜w!
で、ちょっとマッタリして下山!

くだりは約45分!
Booは、くだりの方が脚にきましたw!
また、家族で行きたいな!
クリスマスプレゼントにいかが?
↓
![]() 【 ペンドルトン ブランケット 】 PENDLETON YAKIMA TWIN CAMP CARRIER ヤキマ キャンプ ツイ... |
![]() アトピーやアレルギー体質にも安心の天然素材のフリースペンドルトン チーフジョセフ ムチャチ... |