ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月02日

寒かったよ〜(^^;;

振り返ると、
秋のキャンプシーズンというのに








娘さん達の体調不良やら
行事やらで
前回の台風キャンプくらいしか
キャンプいけてなかった・・・w







かなり消化不良なシーズンでしてw







11/29〜12/1







晩秋の中、
ギリギリ最後の紅葉キャンプを
楽しもうと行ってきました^ ^









PICA富士吉田・・・。
言わずと知れた、高規格w









そこは、
紅葉どころか、
すでに極寒の初冬を向かえてました(^^;;














寒かったよ〜w









電源サイトで良かったよ〜w















<こんな感じでした 編>




↓パノラマなんで画面を左右にスクロールしてね





今回は、久々の家族だけのキャンプ。








ま、氷点下にはならないとは思いつつ
万一を考え、電源サイトを予約。
(よかったよ〜、電源サイトでw)







金曜の晩入りましたが
ハッピーフライデーと言う事で
料金は土曜の一泊分、
しかも、お風呂はキレイ、
トイレも暖かく、暖房便座w
しかもしかも、水場はお湯が出る!

で、料金は3000円台と
金欠軟弱キャンパーにとっては
優しい価格設定でありがたかったスw










ま、一番はキツツキさんに
気をつかったのが最大の理由ですが(^^;;









以下こんな感じでした〜^ ^
















↑乱れてるw







今回導入した
ピコグリルと
AFR PRODUCTの
FUJIYAMAとの相性も抜群でした〜^ ^
















寒かったけど、
ゆっくりノンビリできた二日間でした^_^










今週末も
ホットカーペット持参しますので
関係者の皆様、
御協力お願いいたしますw


  


Posted by Boo at 22:30Comments(0)PICA富士吉田

2013年01月20日

PICA富士吉田 新年初キャンプ編

1/12・13で今年初めてのキャンプに行ってきました。









訪れた場所はPICA富士吉田
初めてだったのですが、
お風呂あり、トイレも暖房便座、水場もお湯が出るし
サイトもツリーハウスありの
素敵なキャンプ場でした〜。








ご一緒させていただいたのは、
nicohana一家
お疲れさまでした〜!
きっと今頃は、雪の中w









翌日は、皆さんご存知の関東地方大雪!
一足先に、帰宅してよかった〜w











<サイト編>



nocohana家 
Sierra Designs Grand Mothership 12
Marmot Lair8p


Boo家
Tentipi Onyx 7cp
Golite Shangri-La8




















<子供達はやっぱり元気編>




松ぼっくりどんだけ集めたんだろ〜w


























<お邪魔しました編>




お名前聞き忘れてごめんなさい
たしか東京からいらしてご夫婦(ですよね?)
Tentipi Safir 9 CP


テンティピ エルドフェル ストーブ をお持ちで
色々お話させていただきました〜。
ありがとうございましたw








それから、Oh No さん

5 metre Bell Tent
広かったな〜!
もの凄〜く、魅力をかんじましたw
ありがとうございました。





そして、Boo家と入れ替わりのkobapapaさん
写真なくスミマセン。
今度、お会いしたときはゆっくりお話したいですね〜w





<ドキドキチェア編>





こないだ、UPしたこの椅子の耐久テストw
トータル30分くらい座りましたが、
何となく、もちました〜w
ドキドキしながら座ってました〜w











ではでは
  


Posted by Boo at 00:10Comments(16)PICA富士吉田