ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月17日

新年会キャンプ in やまぼうし 

まちにまった新年会キャンプ!








2014/3/8・9・やまぼうしAC











すっかり送別会シーズンに入り込み
なかなかUPが出来ません・・・。














単に、さぼってるだけですが・・・。















楽しかったな〜!
子供達も、はしゃいでたな〜!








よかった、よかったw









あ、まったく関係ないのですが
ウチの次女のMちゃん
前日に、初めて乳歯が抜けましてw
記録しとこうっとw















<ご一緒させていただいた方々 編>



■なじみのみなさま■



nicohanaさんファミリー(幹事)

daiさんファミリー

kabawoさん

おすぎゅんさん

石川さんファミリー

afro.さん父子

tameさん(デイ)

hihiさん(作業着w)



■お初のみなさま■


毎度のことですが
お初の方・・・、申し訳ありません

ほとんど絡めないのが常でして・・・。

次回・その次とだんだんとw

よろしくおねがいします!


それと、お気に入り登録ご了承願います。


クオファーム ケイタさん父子

そうげんパパさん

物欲夫婦さん

とんたんさんおかさん

mikuさんファミリー

u-tmさんわぴこさん










いつどおり
22時ころには就寝・・・。










お初だった皆様
いつも通りなのです・・・。









そう、いつも通りw















<サイト などなど 編>





パノラマだよー!(スクロールしてね〜)





パノラマだよー!(スクロールしてね〜)













nicohanaさん  MSRパビリオン・ヒルバーグ ケロン4GT・Marmot Lair8P

前日のドタバタごめんなさい・・・。
想像以上に大変でした・・・っw!




なんか、子供達
ますますパワーアップしてきてるようなw




次回は、カヤックね!









daiさん Nordisk Sioux

ご、ごめん・・・。
おかしい・・・。
スーさん、こんなのばっかしで・・・!
豆炭こたつはいりたかったな!




実は、dai家とは
この前に、今年初のキャンプをご一緒させていただいてたのですが
UPさぼってて・・・。
こちらをどうぞw!










kabawoさん MOSS OLYMPIC MSR Vistawing

僕は、無事にデビューできたのでしょうか?
心遣い感謝するとともに、まだからかわれてるのじゃないかと・・・w
たのしみしとこ!

薪もたくさんありがとうです!






はたして!結果はw!↓














おすぎゅんさん 




以上w!






嫌な顔せず、本当に子供達が・・・!
ありがと!


まいどまいど、カッコいいサイトに! moss superfly&パラウィング
















石川さん  ヒルバーグ アトラス


王子!
しかめっ面が、かわいいよ〜w

きつつきさん曰く、
kabaさん+石川さんふたりで毒付きコンビと・・・・w
しーらねっとww

















afro.さん  GOLITE Shangri-La 5 ほか



ん・・・、
たしか アフロスタンドは6・・・、7台・・・。
今回はその半分が集結!
うん、カッコいい!
しかも、新作の焚き火台は僕の・・・っw






















tame さん ムササビ&ビビィ

tameさんのペンネ
翌朝しっかりいただきました!
いろんなモノが増えてて羨ましいw
















クオファーム  ケイタさん ミニスー

今回、びびり状態でw
ほとんどお話しできず残念です。
AUROワックスについて色々伺いたいことがあったんですが・・・w
今後とも、よろしくお願いします!
















そうげんパパさん ヴァナゴン シロ鉄骨

ヴァナゴン着たときはコーフンしましたw
想像通りの方でw
今後ともよろしくお願いします!

 



鳥の巣w?
子供達最後まで楽しんでました〜!

ちゃんと撤去しましたよ〜www!














物欲夫婦さん  MHW ユルティニ

僕の想像と全く違ってましたw
朗らかなお二人で心地ちよかったです。
2日目の朝お邪魔した際、
コーヒー断らずに、コーヒー牛乳注文すべきでしたw
是非次回は、甘めでよろしくお願いしますw





















とんたんさん&おかさん Nordisk Sioux

お二人も
物欲夫婦さん同様、ほんわかされてて
もう少しお話できたらな〜と思ったんですが
ま、初回はこんなもんですね。

娘が、わんちゃんがらみでご迷惑かけたような・・・。
もしそうなら、
この場をお借りして、ごめんなさい。
















u-tmさん&わぴこさん キリマンジャロ

絡みたかったんですが・・・、
どうやら起きてる時間帯が・・・w
カッコいいお二人の
キリマンジャロの中覗きたかったんですが、遅かった・・・。
ちょっと距離ありますが、
また、機会ありましたらよろしくですw















mikuさん ピルツ23(kabawoさん スミマセン 写真拝借)

今回、帰り際にご挨拶程度しかできなかったような・・・。
スミマセン。
でっかいピルツ入ったことなかったので、見たかったんですが・・・w
今後ともよろしくお願いします!

















hihiさん 作業着w

写真が・・・w

SOYJOY、
帰りの車中みんな寝るもんで・・・w
眠気覚ましに。一人で!
あざっす!












ウチのサイト 
SIERRA DESIGNS POLAR TUNNEL4
Marmot Lair8P
















<というわけで 編>






という訳で、皆さんありがとうございました。







最終日、ひょっとしたら昼過ぎまで居たのははじめてじゃないかとw








いつものメンバーで
昼食つくって・食べて
帰ったとさw


















あ、今回はあまり冷えなかったな〜!











花見キャンプしたい!

カヤックキャンプしたい!

  


Posted by Boo at 00:02Comments(25)やまぼうしAC

2013年12月23日

忘年会キャンプ in  やまぼうし

忘年会シーズンですねw








12/7〜8忘年会キャンプ in やまぼうし
を皮切りに
ほとんど毎日が忘年会続きで・・・w








ようやくUPです。









ご一緒させていただきました皆さん、
相変わらずの早寝ですが、
ウキウキ気分で楽しませていただきました〜w









来年もよろしくお願いいたします。










で、ご一緒させていただいたのは








幹事でいつもお世話になってるnicohanaさん
王子の成長が楽しみな石川さん
今年急接近のafro.さん
何と言ってもこの人が居るだけで盛り上がるkabawoさん
料理やっぱりおいしいtameさん
今年かなりあそんだdaiさん
ようやくサーカステントがみれたカチャロさん
人気キャラのおすぎゅんさん
約1年半ぶりで相変わらず渋いhihiさん(デイ)
そして
お初の
24KENさんgami14さん
新たな知り合いが出来るってうれしいですね。
今後ともよろしくお願いします!














今回も写真メインの手抜きですw











<パノラマ 編>



左右にスクロールしてね!


























<サイト 編>







やっちゃいましたw

nicohanaさん、おすぎゅんさん、Boow












カチャロさん









石川さん









daiさん






nicohanaさん







tameさん




外寝その1





afro.さん




外寝その2





kabawoさん












24KENさん






おすぎゅんさん






hihiさん






gami14さん






Boo















<お宝 編>

オサレキャンパーさんばかりですので
自作あり、レアものあり・・・。


皆さんの許可なくUPです。
すみません・・・w




































































































































<土産 編>


やっぱり、陣幕カッコ良かったな〜。
この中で、焚き火を囲みながら
石川さんの迷司会wによる
ブツブツ交換大会!




こんなうれしいものが手に入りました!
tameさん・石川さん・おすぎゅんさん、
あざーすw







さらに!





これうれしかったな〜W



























  


Posted by Boo at 09:05Comments(12)やまぼうしAC

2013年02月12日

やまぼうし 新年会キャンプ

2/9・10
やまぼうしACへ、新年会キャンプにいってきました〜!








幹事は、nicohanaさん
いつもおんぶにだっこで甘えてますw
今回も、ありがとうございましたー!








参加者は

カチャロさん
tameさん
石川さん
ノリキャンパーさん
daiさん
グリッチさん
osugyunさん
afro.さん(デイ)


それから、今回初対面の方々

ハコケンさん
8823mmさん
ギネス太郎さん
フォレストパワーズさん
SAWAさん
Zaki*さん
かおりんさん








今回は、大型の幕ばかりで圧倒されましたw
どの幕で宴会してもおかしくない、ラインナップ!







どー考えても、区画サイトじゃ入らないばかりw
オンシーズンだったら、良い迷惑だったんだろうな〜w







皆さん、お疲れさまでしたw
そして、ありがとうございましたw
また、お会いする事、楽しみにしてますw









<我らは Marmots? Lairs? 編>



記念すべきメンバーで撮影!
(あ、marmotのMの字のポーズねw)


左から
元祖Domeマニアのnicohanaさん
osugyunさん
Boo



そうなんです、
marmot Lair 8P トリオ






ひ、ひょっとしたら、日本発???の光景???w
ね、念願のDOME!
おすぎゅんさんと示し合せた様に、
先週・先々週と互いに試し張を行い
待ちに待った、投入となりました!








自己満足的な写真でごめんなさい・・・w
シャン8との結合もうまく行きました〜!

左から、osugyunさんの・nicohanaさんの・Booのw











osugyunさんまた、並べようね〜w







<サイト編>


コレも、なかなか見れないというか
ゴージャスな結合×2です。

右側が石川さん・左側がハコケンさん
msr ボードルーム+Hilleberg アトラス

ていうか、おかしかろ〜w?





個人的には、ハコケンさんのこの空間、No1でした!



石川さん、ICIの本格山岳テント
2回も張ってくれてありがと〜w

石川さんとは、今回も全く話せませんでしたね〜
今後も、この程度のおつきあいになるんですかね〜w



カチャロさん
相変わらず、素敵な空間を醸しだしてます!
クラムチャウダー3杯もオカワリごめんなさいw



今回の、主役の一人 ノリキャンパーさん
ピザ美味しかったよ〜!



nicohana家
シェラの方が、一回りデカイ!いいな〜w



afro.さん
デイで、お疲れさまでした〜w
やっぱり、ギアも顔も男前でした〜w
afro.プロダクツは後ほど・・・。



daiさん
スーの内装、とても可愛くデコされてました〜。
写真、とってなかったんで後悔w
あ、パンとバレンタインありがとうございました〜。



Zaki*さん
お初でした〜。ジルコン15CPはデカかった〜w
ポトフ、とても美味しかったです!
暖まりました〜!ありがとうございました。



奥が、かおりんさん、手前2つがSAWAさん
かおりんさん、ほとんどご挨拶程度でしたが、次回お会いしたときはよろしくお願いします〜!
SAWAさん、DANA DESIGNのテント、ゆっくり見たかったです。
尻込みしちゃいました・・・w
今度、ゆっくりお話出来たら良いな〜。よろしくお願いします〜!




ここからは、ノルディスク村w
じゃなかった・・・w
左から、ギネス太郎さん・グリッチさん・8823mmさん・tameさん

ギネス太郎さんBellの5m。惹かれますw
想像通りの、オサレキャンパーさんでした〜w
もうちょっと、ゆっくり話したかったです・・・。
ま、いつも初対面はこんな感じですが・・・w



tameさん
ココモ、良かったな〜!
広いし、寝床+ダイニングもばっちり!
また、薪ストーブにあたるの忘れてた〜w
相変わらずの料理の腕前!
リゾットの、ご飯の歯ごたえ!ありゃ最高ダベw!



8823mmさん、ここも、ココモw(汗)。
はやぶさくんには、子供達がお世話になりました〜!
ここも、すんごいオサレ夫婦さんで
また、ゆっくりお会いできたら良いですね〜。
誰かが、物色してますがw



グリッチさん・フォレストパワーズさん
ベルガンス、10角形の不思議なティピでしたw
遠いとこ、ありがとうございました〜!
そして、何のおかまいもせず本当にごめんなさい!
今度こそw!












<幸せ者 編 おめでと〜!>





ノリキャンパーさんへのサプライズ誕生会!







この男、間違いなく泣いてた〜w!


裏では、こんな美女やあんな美女、
たくさんの子供達が、ケーキつくってたのね〜w











あらためて、おめでと〜!









<いろいろ 編>




なんか、いろいろですw







やっぱ、afro.プロダクツはカッチョよかったな〜!!
味があるんですよ〜、味がw!

物々交換した人たち、うらやまし〜!
















いつも、宴会場のご提供ありがとうございます!
nicohana家
今回の餃子は、何と言っても軟骨の歯ごたえと、
シソの香り。最高にうま〜!
仕込みは大変と思いますが、次回もよろしくお願いいたします!










ウチの、vapalux m320左とカチャロさんの右。
並べただけで、緊張してしまう・・・w











朝ご飯は、みんなで!
暖かくて、天候に恵まれました〜。













子供達の笑顔が見れるのが何よりです!
今回は、カチャロさんちのお姉さん二人にすっかりお世話になっちゃって
懲りずにまた遊んでね〜w
それから、はやぶさくん。安らぎをありがと〜w














またまた、22時頃に早々とダウンしたBooでして
十分にお話しできなかった方、ごめんなさい・・・。
やっぱり、夜は弱いのです・・・w
懲りずに、今後ともよろしくお願いいたします〜w









ではでは
  


Posted by Boo at 00:05Comments(36)やまぼうしAC

2012年12月03日

忘年会キャンプ in  やまぼうし

12/1-2 やまぼうしAC に行ってきました。







忘年会キャンプです。(忘年会って感じじゃなかったな〜w)








主催者:nicohanaファミリー(残念ながらかあさん欠席)

kabawoさん、金土と入れ替わり
おすぎゅんさん、土の朝だけすれ違い

<ファミキャン>
tameさん
カチャロさん
daiさん
Boo

<ソロ>
ノリキャンパーさん
石川さん
tomoryouma1さん
やまかつさん
ジョニーさん
ケニーさん







1日は10時くらいについたのですがにわか雨・・・。
2日の撤収時は、あわや雪・・・。

どうなる事かと思いましたが、
ま、全般的に天気がよくて何よりでしたw






皆さん、Booは相変わらず早々に落ちましたが、
楽しいひとときをありがとうございました〜!
また、よろしくお願いします。








そういえば、早速「良いお年を〜」でお別れした人いましたねw








<サイト編>



kabawoさん tentipi ジルコン高級なwサファイア9CP+NORDISK 4×5


tameさん 新幕Outdoor Reaserch Night Haven + 
tent-mark 山旅 ver.13 + アルタイ(ありがとうございました)



nicohanaさん Mountain Hardwear Stronghold + パビリオン
どっから見ても主役になっちゃう!




Boo tentipi オニキス7 + Shangri-La8


ジョニーさん MSR BACKCOUNTRY BARN


やまかつさん tent mark circus 1.5 ですよね?+ WEEKENDDERS ANNA SILICONE TARP


daiさん NORDISK Piru6


カチャロさん tentipi ジルコン9light + WEEKENDDERS ANNA SILICONE TARP


tomoryouma1さん msr Holler ですよね?


ノリキャンパーさん Shangri-La4(ネストちょーだい!)


石川さん ミラクル アトラス(今回の宴会場)


ケニーさん
あれ?どこでねたの?








<食事編>

初めて見たぞ、ワインの一升瓶!
これは、よかった!ほしい一品!
ところで、ジョニーさんからだったの?やまかつさんからだったの?







あとは、みなさん料理がお上手っw!
ああいう場なんで、まずくてもうまいと言っちゃいそうだけど
とんでもない!
本当に美味しかったです!
皆さん、ごちそうさまでした!



















tameさんは、みんな横文字料理・・・。最高!








<お戯れ編他>




























<いじめられっ子編>






誰とは言いませんが・・・w






<近づきたくない編>

この後、おつとめのtameさん


そして、tameさんからのおくりもの!
これ、手縫いですよね・・・。大事に使わせてもらいます!
本当にあざっす!
早速、カラビナ買っちゃいました!










あ、結婚式だったそうで・・・w








<寒かったよ!編>

寒いのは、分かってたんだけど・・・w





別に、風が吹いている訳では・・・。
濡れた手ぬぐい干してたら・・・w。








皆さん、寒さ対策はしっかりと・・・。








ではでは。
ご一緒いただいた皆さん、
またお会いしましょう!









ちょっとはやいですが、良いお年を〜!








これ、うちでも使ってますがいいですよ〜



  


Posted by Boo at 21:12Comments(29)やまぼうしAC

2012年06月23日

やまぼうし

いまごろ、ふもとっぱらはきっと盛り上がってるんだろうな〜。






土日である集まりにお誘いを受けてたんですが、
日曜日どうしても外せない用事がありまして、参加できず、非常に残念!!






キャンプもここ一ヶ月以上行けてなかったので、






急遽、家族で やまぼうし にデイキャンに行ってきました。






MSR ZING






微妙な天気で、入りも6割〜7割程度で、サイトは広々使えました。



5割がcoleman、4割スノピ、残りがその他と行ったところでしょうか






そい言えば、ロゴスのスペースデカゴンの方いたな〜。


初めて見ました。デカかった!








キャンプの中身に移る前に・・・・。






何も昼食のこと準備してこなかったので、






やまぼうしから車で5分ほどのところにあるMAX VALUへ。





出会いがありました。





先日、nicohanaさんから紹介してもらった、ぷにたま。






前から、置いてあったのかな〜。
当然、デザートに買いました。





みなさん、おすすめですよ〜。68円!








次の寄り道は、定番の山崎精肉店。






馬刺はもちろん。皆さんは、金華豚をよく買われるのではないでしょうか!?






ウチは、KING OF PORK「金の華」ハムをよく購入します。



お店に横並びで御殿場ハムもおいてありますが、価格は約1.5倍。






その分、うまいですよ〜   多分!?(あくまで所感です)






1センチくらいの厚さに切って、焼いてたべるのが男前!









キャンプに戻ります。






今日は、こないだのランドネピクニック2012で購入した
DirectDesigns ポータブルグリルの火入れ式。





何が、良いって!?ま、形と約4センチの厚みに折り畳めることですかね。



特に、支障もなく、ちゃんちゃん。






他との比較といっても、ま、炭や薪で火がおこせて、網焼きが出来るんで、そんなもんか!という感じです。







焚き火ハンガーの網もデビュー(SAKIさん、無事デビューです!)






で、マシュマロ焼いたり。





もう一つ、今回デビューがありました。





以前、物欲王子さんがUPされているのを見て、すぐに購入した鹿番長!





↑本当は、ここにAMAZONの鹿番長のステンレスシェラクッカーパン20㎝M-8062
アソシエイトが記載されるはずなんですが・・・。

当方の、MAC OS X 環境では、表示されないのです。

色々調べましたが、Win環境の方は、見れるみたいな内容も発見したので、
ま、ちゃんと見れてたらコメント入れていただけたら幸いです。

AMAZON(co.jp/comとも)だけがだめなのです。ただ、サイドバーの方へはしっかり表示されます。
この場をお借りして、原因ご存知の方は教えてください。






Mー8062は、本当にデカいですよ!サイズよく確かめて購入くださいね〜!






お後は、のんびり娘たちとボール遊びしたり、バトミントンしたり。









まじめにつきあうと、絶対体力が持ちません・・・・。






おっと、帰りに厚木のワイルドだぜ〜!に寄り道。






娘のポンチョとBooのTシャツ(CHUMS)買って帰宅しました。

  


Posted by Boo at 21:56Comments(9)やまぼうしAC