ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月28日

早起きは三文の徳^_^

早起きすると
やっぱ、気持ちいい。

いつの間にか、日の出が
早くなったな〜。

まだ、だれも起きてないw
小鳥のさえずりだけがきこえる
贅沢な時間だ^^;









寒かった。
ストーブ持参は正解だったw
  


Posted by Boo at 04:53Comments(0)

2013年04月27日

KING OF PORK

山崎精肉店馬刺しはもちろんだが、
これもうま〜い^o^





  


Posted by Boo at 17:34Comments(0)

2013年04月27日

快晴

13:00キャンプ場開場。
11:30に着いてんだけど入れてくれない^^;
あと30分ひまだ^^;




  


Posted by Boo at 12:36Comments(0)

2013年04月23日

Coleman コールマン キャンピングオープンスモーカー

ちょっと前の話。
UPするの忘れてたw








僕は、料理ができません。
しいてあげるとするならば、
ナポリタンくらい^^;







キャンプでは、いつもきつつき様に頼りっぱなしです^^;









何か、簡単な料理でもいい‼
きつつき様の、負荷を減らすことができたらと・・・;^_^A









買ってみた。
結局、道具から入っちゃいます・・・w






Colemanキャンピングオープンスモーカー











<いつもの場所にて 編>


作ったのは、コレ↓
ピザ生地作っていくつもりが、
色々あって、生地は購入^^;
トッピングのみを、現地で。










上手くできましたw
きつつき様、次回は生地も準備させていただきます。








注意です。
413Hパワーハウスツーバーナーストーブ(LPツーバーナーには使えません)
用と記載されてます。







今回、マーベラスで使用。
最初、蓋を外してやってたんですが、
やはりガス缶上部に熱をもってきたので、蓋をつけたら問題なくいけました。
ただ、オーブンの中心に火があたりませんので、温度ムラができる可能性大です。
ま、私みたいなトーシロには、何の問題もありませんがw











皆さん、何でもそうですが、取扱説明書以外の使用をされる場合は、
あくまで自己責任という事を忘れずに、
細心の注意を払って使用くださいね。










  


Posted by Boo at 00:05Comments(0)オーブン

2013年04月21日

塗装してみた

久々のUPw









来週は約2ヶ月ぶりのお泊りキャンプ。








楽しみだ〜w










耐熱塗装、黒艶消しやってみた。









DUG トライポッド
これ、コンパクトにたためるし、
UCOのキャンドリアなんぞを吊るすなど
多目的につかえる。
た、たぶん・・・w











紙ヤスリで全体にキズを付けて、耐熱塗料をスプレーしただけw







コレでいいのか?









  


Posted by Boo at 08:29Comments(0)トライポッド